忍者ブログ
12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


もう一月も半ば。
いろんな企画をしたくなったり、あるいは具体的にしていかなくては
といった年頭です。

ひとまず
一月は27日木曜日はお休みをいただきます。

福島のとある場所で、今年で3度目となる味噌の仕込みに行ってまいります。
味噌を作るなんて、やってみるまでは思いもよらなかったのですが
作ってみたらもうほかの味噌なんて食べられないよー、という感じです。
自分たちにとっては、この味噌づくりの会は出会いの場所でもあります。
仕切ってくれている郡山のプレイタイムカフェのお二人や
去年ライブをしてくださった吉田さん、ときわさんにも久しぶりにお会いできるので
とても楽しみなのです。行ってまいります。


ところで
昨年は、山形ブラジル音楽普及協会の会長ご夫妻がお仕事で盛岡へいらした際に
cartaに寄って下さったことをきっかけに、山形に3度もライブを聴きにでかけました。
山形ブラジル音楽普及協会(略して山ブラ)というのは
ブラジル音楽をただひたすら楽しむための非営利団体。
素人だけによる集団で(とても素人とは感じられません)ブラジル音楽関連の
情報発信やライブ・イベントの企画運営などを
すべてボランティアで行っているみなさんの集まりです。
以前からその活動はHPを通して知っていました。
日本・海外問わず、山形には素晴らしいアーティストがライブに来るんだなー
スゴイなーと指をくわえて見ていました。

去年の春、「鎌倉のディモンシュの堀内さんのツイートに誘われ」と
その山ブラ会長ご夫妻がcartaに立ち寄ってくれ、初めてお会いし
今度ライブのフライヤーを送りますね、というようなやりとりをして
気づくと
naomi&goro
アルゼンチンのアーティストのカルロス・アギーレ
そしてブラジルのヘナート・モタ&パトリシア・ロバート
の3組のアーティストのライブを見に、車を運転して山形へ出かけていました。



まるでずっと前から知っていたみたいに「よく来たねー!」と歓迎していただいたのも
忘れられません。
山ブラの会長ご夫妻はじめ、仲間のみなさんの「音楽が好き」という思いが
企画や活動をシンプルにしていて、とても居心地が良かったです。
実際お会いして、会場でそれを感じるから足が山形に何度も向いた
というのもあると思います。
東京はじめ、いろんな方面からのお客さまもとても多いのです。

10月のカルロス・アギーレさんのライブでは、本当に色んな方々が山形を訪れていて
前述の郡山のプレイタイムカフェのお二人とも待ち合わせをして
お蕎麦を一緒にたべたり、山寺にのぼったり、そして音楽を聴いて。
その場、その空気、感動、いろんなものを共有して忘れられない休日となりました。

山形も思ったより近いんですよね。
それも収穫のひとつでした。
荒井良二さんの関わった展示をしているときに、山形まなび館にも立ち寄れたし
商店街の昔からある陶器屋さんの軒先(外!)で、欲しかったグラスも見つけたのも
ラッキーでした。
今年も楽しみなライブが山形で企画されるようです。
ぜひチェックされてくださいね。


そういえば
6月のnaomi&goroのときは、またまたひょんなことから
当時HMV渋谷店にいらした方と出会って、熱く「静かなる音楽」についての話を
聴きました。
出会ってすぐに、熱く、静かなものについて、ビールを飲みながら(笑)。
確かにその「静かなる音楽」のムーブメントはHMV渋谷店が一端を担ってましたから
その彼のする話はリアルで本当に心に真っすぐに入ってくるもので
もともと心が静まり、鎮まる音楽は大好きなのですぐにトリコになってしまいました。

何を言いたいかわからなくなってきましたので、続きはつづく。

PR

昨年の秋くらいから
盛岡のコミュニティFM局である「ラヂオもりおか」の
「ゆふあCOZY」田沼早苗さんのナビゲートの番組にて
毎月第二金曜日17:30から
「carta温泉」というコーナーで少しお話しています。

喫茶店の毎日から思い浮かぶいろいろなどを。

2011年の一回目が今日なんです(ドキドキ)。

もしお聞きになれる環境の方はどうぞ。
ラヂオもりおか76.9です。

本当に寒い日が続いています。

寒い日にいいかなあと、ホットワインを時々作っています。
赤ワインにフルーツ、スパイス、ハーブ、少しの蜂蜜を使っています。
お仕事帰りなどにいかがですか?
メニューにあるときとないときがあってごめんなさい。
出会ったときはぜひお試しくださいませ。

今朝のこと。

連日の寒さと、寒さによる様々な被害で
ひさしぶりに気分がかなり落ち込んでいた時

相方からなにげない一言。
「バカボンのパパって41歳らしいよ、ツイッターで見かけた。歳一緒じゃん。」
へー、と思ってこちらもなにげなく
「これでいいのだ!」
と大きい声にだしてみると
アラ不思議。
さっきまでの落ち込んだ気分はどこへやら。
なんだか元気になってきました。

やっぱ天才だったんだねー、バカボンのパパ。



年末年始。
この大雪と寒さで
お店はかなりのんびりなリズムでした。

これ幸いに雪かきの合間
体をストーブにあてながら
青柳拓次さんの「手をたたきながら」を
ゆっくり読むことが出来ました。

エッセイと詩の中間。
独特のリズムの文体が気持ちよく
どんどん読み進むと
不思議なことに途中から
読んでいるんだけど
青柳さんの声で読み聞かせてもらっているような
感覚になり、なんというか
眼で静かな声を聴いているような
そんな心地よさを感じることが出来ました。

真っ白な外を眺めながら。
遠くに向かう車中。
人影の少ない喫茶店。

そんな場所が似合う本だと思います。
青柳さんにまた会いたいな。


明日、1月8日(土)は新年最初の
苺ショートの日です。
お楽しみに。

あけましておめでとうございます!



昨夜は毎年恒例となった八幡神社への
初詣に行ってきました。
まわりの方々からひょうたんに吹いておいたほうがいい
というので、今年もひょうたんに吹いてきました。
そして、佐々木のうす焼きもたべてきました。
お正月だなあ。

cartaは今年も元旦からのんびり営業中です。
初詣の帰りに一息つきにいらしてください。
今日明日の営業時間は
12:00~18:00までデス。

大みそかの今日も雪がどっさり。
今もどんどん降ってきています。



2010年もありがとうございました。
今年もいろんな出会いに恵まれた一年でした。
信じられないような出会いもあるし
なかなか苦しいことにも出会います。
でも、良い縁、悪い縁、なんてないのですよね。
どれも縁。
そこから何かを認識する、というごくシンプルなことのはず。
そしてそこから繋がっていくということもあるかもしれないし、ないかもしれない。

道端で見かける草花。
何かの拍子に名前を知ったらそこからぐっと世界が広がる。
「認識するってすごいことよね?名前を知ったらもうただの"道端の草"じゃなくなって
前と同じ意識でみることはできなくなるでしょ。人もおんなじ。
だから縁に良いも悪いもないと思うの。縁は縁。縁あってその人のお名前を知る。
そしたら、その人は世間の人から"○○さん"になるの。それってすごいことよ」
という話が忘れられません。

なので今年もいろんな縁に感謝します。

年末になって今年を象徴するような出来事や、やりとりがあって
本当に幸せだなあと思っています。

また来年2011年もどうぞよろしくお願いいたします。
一杯のお茶やコーヒー、喫茶店の持つ力を信じて過ごしていこうと思います。

carta 加賀谷真二 奈穂美

※なお、元旦、2日の営業時間は12:00~18:00、
 3日、4日は12:00~20:00です。

ご報告が遅くなってスミマセン。

11日(土)の内丸教会でのポートオブノーツのライブは無事終了しました!
寒い中ご来場いただいたみなさま、本当にありがとうございました。



チケットは完売しており、ご購入のみなさま、ご予約のお客さま
ライブ当日はたったひとりのキャンセルもなくお越しいただきました。
ものすごく嬉しくて、スタッフ一同、感謝の気持ちでいっぱいでした。
お互いが見えるやりとりが出来たような気がして、なんとも表現しがたい
じんわりとした気分のまま温かい時間を過ごさせていただきました。

ポートオブノーツの小島大介さん、畠山美由紀さん、本当にありがとうございました。
盛岡ではポートオブノーツとしては3年連続、美由紀さんソロを含めると4年連続ライブ。
お客さまの中には連続してお越しいただく方、新しくお二人の音楽を知った方
年齢層も幅広いお客さまに集まっていただきました。
ライブ終了後、お二人はCDをご購入されたお客さまへのサインにも快く応じていただき
お客さまと楽しそうに会話を交わしていたのが印象的でした。
お客さまも直接思いを伝えることが出来てとても嬉しそうでした。
「ライブ、とても良かったです!また楽しみにしてます!」と声をかけてくれるお客さまも
たくさん!で、良かったなあと思いました。

今回はたった二人きりのライブ。
教会で、美由紀さんの歌声と小島さんのギターの音。
それぞれの音がひとつの響きとなって聴こえたとき
目を閉じてその響きをずっと感じていました。
その響きは二人で重ねた音の年月が綺麗に層になっているように思えました。

「北国はなにもかもが立体的に見える」
と、小島さんが何度か言った言葉が心に残っています。
漂っている粒子みたいなものが綺麗なんだろうなあ、と。
お二人ともまた盛岡で演奏したい!とおっしゃってくれました。
またお楽しみができましたよー、みなさま!

少しずつゆっくりと温かいものがカタチになっていくのを感じた今回のライブでした。
今までにもこれからにもありがとう!と言いたいです。

もう少し書きます。

会場の内丸教会にはクリスマスも近かったので、小さなクリスマスツリーと
真っ赤なポインセチアが飾られていました。
当日準備のためにドアを開けた瞬間、とても幸せな気分になりました。
お客さまにも足を踏み入れた瞬間、ニッコリした方も多いはず。
この教会はとても温かみのある場所だと思います。
温かな中にも神聖な一線がきちんとありほどよい緊張感を生んでいる
他にはなかなかない守られた場所だなあという気がします。
小島さんも美由紀さんも「安心感の中で集中できる感じ」と表現していました。
それは今まで内丸教会を大切にしてきた方々やそこに集う方々のおかげなのだろう
と思います。
今回も快く場所を提供してくださった内丸教会の牧師さま、そして
関係者の方に心から感謝しています。

それから
音響の面でいつもお世話になっている、そして信頼しているクラブチェンジの方々。
今回もアーティストのお二人から感謝の言葉をいただきました。
お忙しいところ、本当にありがとうございました。

ここのところずっとフライヤーデザインをお願いしている
homesickdesignの清水くんにも感謝を!
(tentでのミナペルホネンのトラベルショップ、木下ときわさん音楽会、絵画展の残景、吉田慶子さん音楽会など)
今回の「まちのおとツアー 北東北公演」のフライヤーも小島さん美由紀さんともに
とても気に入ってくれました。
特に小島さん。
「空気や水が澄んでいるところに生まれた人がデザインしていると思った」と
「ありがとう」をたくさん言っていただきました。
そうか、清水くんの感性にはそういうところにもヒミツがあるんだなあと
こちらも再発見させてもらった嬉しい出来事でした。

それから今回のライブをご自身のブログやHP、各方面でご紹介してくださったみなさま
お店にフライヤーを置いてくださったみなさま
ご協力をありがとうございました。
本当にいつもありがとうございます!

翌日12日(日)の秋田も無事終わりました。
とても冷え込むお天気の中、お越しいただいたお客さま、ありがとうございます!
共催の書籍販売まど枠、ライブスペース四階のみなさま、おつかれさまでした。
そしてありがとうございました!

お二人とも、暖かい東京へ戻られている頃だと思います。
みなさま本当にありがとうございましたー!

大銀杏は葉っぱがほとんど落ちました。
雪がチラチラしたり、確実に冬本番へと進んでいるのを実感しているこのごろです。

先日、中津川沿いオープンした「ひめくり」さん。
(深沢紅子 野の花美術館さんお隣・こちらの美術館も静かに作品と向き合うことのできる気持ちのよい場所ですのでぜひ)
こちらでは12月4日(土)にお箸の絵付け体験ワークショップがあるそうです。
新年を迎えるための準備のひとつとしていかがですか?
講師である田代淳さんは岩手県の漆センターで研修され
その後はお隣山形県の真室川町のうるしセンターに10年ほど勤務
そして今年盛岡へ。
ご自分の工房を持って動き出す気配です。
人脈も広く、おいしいものが大好きで
リトルクリーチャーズ(特に青柳拓次さん)の大ファンのとても楽しい女性です。
詳しくはひめくりブログで。

また12月の最強お楽しみコースとしては、例えば11日(土)。
岩手県立美術館で「ハンス・コパー展」を見て
街中へ入っていただき、新装オープンした雑貨屋のhinaさん
今年一年大活躍だった家具屋のHolzさんを覗き
てくてく散歩でこれまた新装オープンした東家さんで
お蕎麦or特製カツ丼orわんこにチャレンジ!
そして中津川「ひめくり」(前述のワークショップは4日のみですが)を覗き
19時から内丸教会にてポートオブノーツ(小島大介・畠山美由紀)のライブを楽しむ!
だと思うのですがいかがでしょうか(笑)
チケット、もうすこしアリマス!

先日の黄金色の大銀杏、今日はもう半分以上落葉していています。
落ちた葉っぱで道路が黄色になっていました。



気づくと店内もなんだか黄色のものが集まっていました。

陸前高田のゆずと、石鳥谷の洋梨と
場所はわからないですが県内のマルメロ。
あと黄色のお花の小さな花束。
それぞれ、素敵なご婦人方からいただきました。
自分たちより少し年上のご婦人方も、ふらりとご来店なさって
一人の時間をゆっくり過ごされているのを見るととても嬉しいです。

お互いの間の空気を幸せに気遣いつつ、自分の時間をちゃんと過ごせる
(自分のやりたいことをする)
ということは確実にリセットタイムになっているような気がするのです。
それは自分たちにとってもありがたいひとときですし
見習いたいなとも思います。

みなさま、暖かくしてお過ごしくださいませ。

店の近くの大銀杏。
今日はあたたかくてお天気もよく、本当に綺麗な黄金色です。

この大銀杏、黄金色になったと思うと
どっさりと葉が落ちてしまうのです。
今年はいつまで葉っぱがあるかな。

今週末から土日に限り、苺のショートケーキをお出ししています。

そして寒い時期だけの丸あんぱんも始まりました。




それからもうひとつ。

只今お隣の秋田「書籍販売 まど枠」にて開催中の
「まど枠古本マート」(11/19金~11/28日)に参加中です。
今回はpropくんの掛け声のもと、チームtentの名前で出ています。
お近くの方はぜひまど枠古本マートへ!

そのpropくんのワークショップ「あそびのびじゅつ」のお知らせも。
11月の部は明日から始まります。
明日もまだ間に合うかも?
コチラでじっくり読んでみてくださいませ。

お知らせ

<店舗案内>
喫茶carta
〒020-0023
盛岡市内丸16-16
(県民会館裏手)
MAP
019-651-5375
定休日 毎週水曜と最終火曜
営業時間 11:00~20:00
駐車場なし
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ご感想はコチラから
ブログ内検索
アクセス解析
≪BACK HOME NEXT≫
忍者ブログ [PR]