忍者ブログ
44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


さて、6月に入りました。
夏服のお嬢さんがお店に来てくれたときは、ちょっとはっとしました。
先日は着物のご婦人も単で夏帯。とても涼やかで爽やかに見えました。

そんな中、6月は誠に勝手ながら、ちょっと変則的な営業日、営業時間に
なりそうです。
予定はこのブログにおいてお知らせさせていただきますので、どうぞ
よろしくお願いいたします。



このところ日々気持ちのよいお天気です。
自分たちはお花に関しては疎いし、好きなのは緑や白っぽいもの
なのですが、お店の前の小さなスペースではド・ピンクと赤の撫子
黄色いバラ。
クローバーみたいなものの小さな黄色いお花も咲いています。
(夜になると花を閉じているカワイコちゃんです)
さらには最近、お客さまからピンクの花の大きな鉢植えをいただきまして
予想もしなかったほどに派手な玄関先でみなさまをお迎えしています。

これらはここで以前営業していたお店の常連のお客さまが植えていった
ものだとか。丁寧に手入れをされていた様子です。
撫子もバラも自分たちは何もしていませんが(本当に!)、去年の
今頃よりさらにパワーアップしています。
黄色のバラに関しては、去年は一輪しか咲きませんでしたが、今年は
たくさん咲いています。

自分たちの考えるお店のイメージと、これらのお花の種類や色とは
ちょっと違う部分もあり(大事なところです)、無くしてしまおうかと
去年から考えていたのですが、あまりの咲きっぷりに「ま、いっか」と
いまのところは笑顔で眺めているところです。

PR

昨日の日曜日は、県民会館での催し物の帰りに立ち寄られたお客さまが
一時に重なりました。
お席がなくてご迷惑をおかけしたお客さま、申し訳ございませんでした。

今日は朝から気持ちのいいお天気。
緑も美しく、お店の近くの大銀杏もどんどんこんもりしてきています。
川沿いを犬と散歩している人を「いいなあ」と橋の上から眺めては
楽しんでいます。

ところで、cartaのまわりはおやつに事欠かないパラダイスです。
まずは後ろの通りに和菓子・洋菓子のお店が三件。
梅月堂さん、大丸屋さん、戸田久餅店さん、どこに行こうか迷います。
八百屋の山安さんでは季節のくだもの。
ワインとチーズのよしだ屋さん、今度チーズをおやつにしようかな。
そしてお隣の阿部魚店さん、夕方近くになるとイカ焼きや焼き魚の
いい匂いがしてきてたまりません。お寿司や海鮮丼も。
東屋さん、お蕎麦やさんですが、おいしいカツ丼がお持ち帰りできる
のを知りカツ丼をおやつ?に。
さらにはずせないのがかわとく壱番館さん、東北のおいしいものが
いろいろあって掘り出し感覚も楽しめてお菓子はもちろん
笹かまぼこやお豆腐もおやつになります。
上の橋を渡ると丸竹茶屋さん、もうちょっと行くと盛岡正食普及会さん。
与の字橋を渡ると南部せんべいの白沢せんべい店さん。

ちなみに昨日のおやつはお客さまからいただいた
梅月堂さんの草もちとアンドーナツ。
今日のおやつは与の字橋を渡って買いに行った
白沢せんべいさんの南部せんべい。

…痩せません。


明日は勝手ながら18:00で閉店とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。


「野球場の芝生で生ビール飲もう!」
と誘っていただき、火曜日はプロ野球観戦初体験。
楽天対ヤクルト。楽天側の外野席。
といっても野球にはあまり興味のない自分達は生ビール→寿司折
→生ビール→時々野球観戦。
ところが、生で見てみると予想以上に楽しくておもしろい。
テレビで見るとなんて退屈!と思っていたけれど、プロの球は速いし
遠いけど選手の動きを見ているのも飽きないし(大声で呼べばたまに
こっち見るし)それに外でビールを飲みながら、ライトでくっきり
浮かびあがる芝生の球場を眺めるのがとっても楽しかったです。

今回の野球観戦のハイライト。
試合の途中にふらふら~っとホームランが飛んできて、ふと打球の
行方を追うと、隣で一緒に見ていたはずのI沢さんがその打球めがけ
躊躇なく頭から突っ込んでいるシーンが視界に入ってきて仰天!爆笑!!
けっこう距離あったのに!というかいつのまに!!
ワンタッチしたと本人は満足気。

とにかく、いろんな面で楽しむことを教えてもらっています。
あの後、I沢さんは無事に家までたどり着いたのかな。


水曜日は友人宅の田植えのお手伝い。
岩手山がまるごと見える田んぼで、気持ちいい風に吹かれながら
これまた初体験!
(お手伝いと言っても、ただおやつを食べにいっただけかも。)

苗がちゃんと籾殻から出ているのを見て、ほー!と思いながら
軽トラから苗を運んで、田植え機にセット。
田植え機にも乗せてもらって「(低速)かめさんモード」で運転。
(ちゃんと高速のうさぎさんモードもある!)
大きなカエルがスイスイ泳ぐ田んぼの上は本当に気持ちが良かったです。
手植えまで体験させてもらいました。
結果的に、そこのおうちの今年の田植えが全部終了しました!という
ところに立ち会うことができたのですが、みなさん、安堵感と充実感で
いっぱいのよい顔がとても印象的でした。
こうやって毎年毎年「今年の分も無事終わったね、良かったね」と
心からねぎらい合う家族があるから、自分達もお米が食べられる
ということを初めて実感したかもしれません。
とても幸せだなと思いました。
おじゃま隊を快く受け入れてくださって嬉しかったです。

そのあとは鶯宿温泉で一風呂浴びて疲労回復。
温泉から上がって建物の外に出た瞬間、二人同時に「きもちいいー!」
きっと今時期にしか感じない、田んぼに水が張ってあって、そして
田植えが終わった頃の夜の風と空気の匂い。カエルの声。風呂上りと
いうことも重要なポイント。
二人とも実家のそばには田んぼがあり、この感じはとても身に覚えが
あったのでしばしそれぞれ回想タイム。
ああ、なんていい一日。

とにかくいろんな方たちに楽しいことを教えてもらっています。
この場をお借りして、お礼を!
いつもありがとうございます!


今日は青い空、とっても気持ちの良いお天気でした。

いらっしゃるお客さまもお天気と一緒で気持ちのよい笑顔のお客さまが
多かったように思います。(太陽の力?)
ありがとうございます。

最近、花の名前を少しずつですが覚えています。
ムシカリ、クマガイソウ、ミヤコワスレ、ユキザサ、チゴユリ。
(合ってるかな)
ご自宅のお庭にあるものを持ってきてくださるお客さまがいらっしゃって
いろいろと教えてもらっています。
緑の色がとても美しくて嬉しいです。
それからお店の前の小さなスペース。先日、ある種を撒きました。
ミントも植えてみました。これまたいただきものです。
うまく育ってくれるといいなと思っているところです。


さて、明日の営業時間についてのお知らせです。
明日は勝手ながら18:00の閉店とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

先日行われた矢野顕子さんのコンサートの宣伝のため
cartaに来られた主催者の方が
「100万人のキャンドルナイトinいわて」の実行委員長の方で
とてもキャンドルの灯りが似合うと思うから、是非夏至の6月22日に
お店でキャンドルナイトをやりませんか?
とお誘いを受け、その場でOKしました。

よくお店にきてくれる女性のお客さまから
夏至の6月22日に配布される「豪快な号外」のことを知りました。

先週盛岡に遊びに来た友達から
Mother Earth Planet Project」のことを聞きました。

そして6月30日には
地球交響曲ガイアシンフォニー 第六番
がマリオスで上映されます。

少しずつだけど
確実に
良い方向に
動いているのを
ココにいても感じます。

自分達も自分達のペースで良い方向に進んで行きます。





一杯のコーヒーやお茶を飲みながら
本を読み、ぼんやり音楽を聴き、手紙を書いたり
あれこれを整理しているうちに落ち着いたり、何かに気づいたり
ひらめいたり。
窓の外を眺めながら自分のことを見つめなおしたり
幸せな気持ちになったり、次はこうしようと思ったり
ふっと一息ついたり。
自分の生活の中のリセットのポイントになったり。
そして、大切に思う人と一緒に話をしたり。
そういう時間は本当に素敵だし大切だと思っています。

たくさんの人数で楽しくワイワイ、というのも必要なことだと思います。
そしてそういう場所は、ちゃんとあります。

ただ、人と何かをシェアできる自分を作るには「自分のための時間」を
きちんと取ることが必要だと思っています。
自分たちはそう思います。

このお店がいろんな人にとって
「自分のための時間を過ごすことができる場所」
になればいいな、と思っています。

先日は秋田から兄家族そして友達。
今日は秋田から両親。
秋田土産のお菓子(もちろん金萬、そしてどらやき))と山菜に
囲まれて幸せなひととき。

余談ですが、連日のどらやき事件は、秋田のどらやきで
「どやらき三部作」を締めくくってもらいました。アリガトウ!

もひとつ余談ですが、「秋田名物金萬」は大好きです。
おいしいと思います。
秋田に帰ったときには必ず秋田駅前の公営駐車場の下にあるお店で
ホカホカのを「2個ください」と買って、すぐ食べます。
パックになっていないものは箱もなかなかカワイイのです。

両親からは山菜(しどけとアイコ)と細いたけのこ。
すでに食べられる状態で持ってきてくれました。(ありがたい)
細い細いたけのこは採っても皮をむくのが一苦労なのですが
味噌汁にするとダシが出て本当においしいのです。

そういえば先日、兄が来たときには小岩井のあたりがすごい渋滞に
なっていたと聞きました。一本桜?
友人もやはり角館付近と小岩井あたりで渋滞にはまったそう。
やはり桜?
今日来た両親に聞いてみると「全然」。
いろいろです。

そろそろ連休も終わりに近づいてきました。
みなさま、楽しいお休みでしたでしょうか。

ここで来週の営業日についてのお知らせです。

5月9日(水)定休日
5月10日(木)臨時でお休み
5月11日(金)臨時でお休み

上記の3日間を連休にさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。



昨日は矢野顕子出前コンサートでした。

お店は17:00に閉めたのですが、それまでたくさんのお客さまに
お越しいただき、さらには閉店間際には全員が
「これからアッコちゃんに行きます」
というお客さまで満席になり(といっても12席のお店です)
アッコちゃんのCDが流れる中、楽しい時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございます。

岩手県公会堂のホールは初体験でした。良かったです!

アッコちゃんが初めてこの公会堂をみたときに
「あーら、よく残ってたわねー」と思ったと笑わせてくれました。
そして「みんなで協力して、ここはなくしたらダメよ」と。
アコースティックなものがこんなに響くホールはなかなかないわよと
ピアノを楽しそうに響かせていました。
最新の技術で、隅々まで音響のことを考えて作ったホールが必ずしも
いいというわけではなくて、公会堂のようにたくさんの時を経たものが
醸し出す「何か」が音に影響を与えることは必ずある、というような
ことを言っていました。
盛岡いいところ!

実行委員会のみなさま、お疲れさまでした。
きっと実行委員会のHPを見てcartaに来てくださったお客さまも
いらっしゃったと思います。
ありがとうございます。
とても楽しかったです!(いっぱい泣きました)

コンサートが終わった後も、「アッコちゃんが好き」ということで
繋がった友人たちと
「大寒町」が良かった、「さようなら」が良かった
「SUPER FOLK SONG」、「Night Train Home」「グッドモーニング」。
とにかくアッコちゃんは天才だ、などなどとたくさん話をしました。

いい一日でした。


cartaのお客さまの中に、店内のポスターを見て「来るんですか?」と
驚いて予定を変更してまでチケットを買いに行った方や
「ここのブログで見てすぐチケット買いました」という方々
とにかく年齢問わず「アッコちゃんが好き」という方が意外にも多く
(ほんとに)
いろんな方とお話するきっかけをもらいました。


ちなみに昨日、お店を開けて一番最初にかけた曲は「BAKABON」。
そしてコンサートの一曲目もなんと!「BAKABON」。
これでいいのね、と思ってそれだけでナミダ。


あ、妄想は現実にはなりませんでした。ふふふ。


連休に入り、ご旅行で盛岡へいらしたお客さまが多くなってきました。

「インターネットで見つけて」とか「どこどこのお店で聞いて」とか
本当に嬉しいなと思います。
ありがとうございます。

今日は通りがかりのおじいさんがドアを開け
「どんど晴れのロケ地を見てみたいのですが、どこかわかりますか?」
と聞いてきました。
画面に映った、知る限りのところを伝えることができたと思いますが
先日の放送では、お店の近くの大銀杏の樹が出てきて、なんとなくソワソワ。



余談。
昨日は東京の新川の梅花亭のどらやき
今日は阿佐ヶ谷のうさぎやのどらやき
連日大好物のどらやきをいただきました。不思議。
明日はどこのだろう。

桜がとても美しいです。
昨日の夜、お店が終わってから満開に近い石割桜を見に行ってきました。
(お店から徒歩5分くらいです)
昼間とはまた違って、暗い中に白い花がなんともいえない、静かないい雰囲気でした。

市役所の裏の桜も色づいてきています。
中津川の散歩も気持ちよさそうです。

そして、お店の近くの公園の梅もまだまだキレイです。

連休中は水曜日も休まず営業しております。

ただし

4月30日(月)11:00~17:00
5月03日(木)11:00~17:00 

この2日間は、閉店時間を17:00とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
お知らせ

<店舗案内>
喫茶carta
〒020-0023
盛岡市内丸16-16
(県民会館裏手)
MAP
019-651-5375
定休日 毎週水曜と最終火曜
営業時間 11:00~20:00
駐車場なし
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ご感想はコチラから
ブログ内検索
アクセス解析
≪BACK HOME NEXT≫
忍者ブログ [PR]