忍者ブログ
83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ある日。
お店を始める前にいろいろお世話になった方々が入れ替わり
ご来店いただきました。一日の間に何人もです。
おもしろいな、こんな日もあるんだなと思いつつ
これはとてもありがたいことなのだと感じました。

またある日。
弘前にご実家のあるお客さまからマタニのドーナツをいただく。
ロゴやパッケージもかわいいし、大好物。
少しして、いつもお世話になっているお客さまからシュークリーム。
シュークリームも大好物。
北上のブール・ドゥ・ネージュというお菓子屋さん。
自分たちは初めていただきました。
一日の間に自分たちは全部たいらげてしまいました。
おいしかったから!
(ごちそうさまでした)

またある日。
ある資格試験のために勉強されていたお客さまが無事合格したと
嬉しいニュースを聞いて、春だなあと思ったり
乾いたバイクのエンジン音を聞いて、春だなあと思ったり
大学生のお客さまが就職で盛岡を離れることになりそう、というのを
聞いて春だなあと思ったり。

またある日。
お客さまの少なかった雨の日。
いつも窓際のカウンターでゆっくり1人の時間を過ごしていかれる方。
帰り際に「雨の中、ありがとうございます」と声をかけたら
「雨だから来ました」とにっこり一言。
次につながる言葉がすぐに出てきませんでした。
とても嬉しかったからです。

ここまで書いて窓を見たら、雪のような雨のような。

そういえば、こんなに窓の外を眺める日常って、今まで自分には
なかったなと思います。
毎日違うし、時間によっても違うし、日が短くなったとか
長くなったとか、本当に日々違うことを実感する毎日です。
PR

2年前、山形県酒田市にある「雛の飾り菓子」の存在を(たしか)
JR車内誌のトランヴェールで知り、その精緻さとカワイさに
とても惹かれて、その御菓子屋さんに電話をしました。
ひとつひとつ熟練の職人さんの手作りのため、数量が限定
されていて、2年先の予約注文となっていました。

時は流れて…

昨日、とうとうその雛の飾り菓子が届きました!
少し早い気もしましたが、嬉しすぎて
早速、今日からお店に飾っています。

気分はすっかり春です。

メイキング-17

8月19日
昨日に引き続きペンキ塗り。
今日の主な塗装場所は天井…。
最初は高枝切バサミ的に棒の先にローラーを装着して塗装。
が、しかし、
ぜんっぜんおもったほうこうにぬれねいや事態発生。
やはり、横着せずに脚立に上って塗ることに。
せ、背骨がキツイ。
顔にペンキが。
あ、目に入った!
ペンキ目に入ったらどうしたらいいの?
と、おおさわぎ。
半分くらい塗ったところで、おとなりの阿部魚店さんから
イカ焼きのいい香りがしてきたので休憩。
ペンキだらけで頭には巻きタオル、という格好で買いにいったところ
「今日どこの現場?何人で?」
と言われ「となりでペンキ塗りッス。今日は3人ッス」と答えたところ
二人前の注文に+一人前のオマケをもらう。
わーい。
大量のタウリン摂取後は黙々黙々…。
途中ペンキが無くなり、
相棒が全身ペンキちゃんの格好のままホーマックへ。
もうこの格好のままどこへでも行けそうとつぶやいていた。
天井も塗り終わり、助っ人は満足気に帰っていった。
が、そう簡単には終わらないのであった。

つづく

cartaでお出ししているストレートのコーヒーは二種類。
中煎りのブラジルには「23(フミ)」
深煎りのマンデリン中心のオリジナルブレンドには「37(ミナ)」
という名前を付けています。

先日、よくいらしてくださるお客さま(おそらくご来店回数最多の!)が
久しぶりにメニューを手にして「驚いたのなんの!」と。
聞くと、そのお客さまのお母さまが「フミ」さん。
で、そのお母さまのお姉さまが「ミナ」さん。
フミさんミナさんの二人姉妹。
順序良く並んでいるので本当にびっくりなさった様子でした。
こちらもびっくり。でもなんだか嬉しかったです。

そのお客さまは深煎りがお好きなので、いつもは「コーヒーお願いね」と
いう一言で「37」をお出しするのが当たり前になっていました。

翌日、いつもは「37」を飲まれるそのお客さまが
「今日は母の方でお願い、母の方はどんな味?」
「37さんよりはあっさりスッキリですよ」
「性格まで一緒ね!」

時々あるこんなことがとても楽しいです。


今朝は少し早く起きてお店へ。
ひと通り準備を済ませて、一路滝沢村の「岩井沢家」へ。

手仕事フォーラム主催の「手仕事逸品の会」を見てきました。
土間に美しく花が生けてあっていい気持ちでした。
この器もいいな、前から気になっていたものだしな、と
いうものもあったのですが、「これが好きだな」と
心に残るものは静かな感じですっと入ってきました。
二人で同じように思いました。

長崎の佐世保の蓋付の竹篭と、大分の小鹿田焼きの水差しです。
あら、どちらも九州でした。
こういうのがキッカケになって九州に興味を持ち始めたり
するのかもしれません。

手仕事を絶やさないよう、というお話を聞いてますます竹篭や
水差しが愛しく力強く見えてきました。

この手仕事逸品の会は20日(火)までの開催です。
お時間のある方はぜひどうぞ。

今日も岩手山が美しかったです!


昨日の終了間際。
よくきてくれるお客さまが
「cartaの横に一列に200人くらい女の子が並んでますよ!」
と言って入ってきました。

もしや、cartaブレイク?!っと思って表に出てみると
確かにcartaのカドからズラリと一列に女の子達が並んでいる。
ほほー。
あれ?しかし、誰ひとりこちらを見てはいない。
そのキラキラした視線の先にあるのは…一台の大型バス。

タッキー&翼があのバスに乗る訳はない…てことは
バックダンサーのジュニアかなんかか?
なんか聞き覚えのない名前を絶叫してる。
たぶん、ジュニアだ(ろう)!

そう、その女の子達の列はジャニーズのお見送りだったのです。
県民会館ウォッチングをしてから、この光景は初めてでした。
(以前のプリンスの時は入りで、おばさまが一列に並んでいましたが)

バスが走り去った後は
あっというまに静寂が訪れました。

タッキー&翼効果か、たくさんのお客さまにご来店いただきました。
いい一日でした。

メイキング-16 で白について書いていたら
友達から電話。来週急遽「as it is」に行くことに。
昨日、相棒と「白の消息」みたいねと言っていたところでした。

そうしたら、先程「白」に関連した素敵なDMが届きました。
早速ご紹介します。

-----

長谷川誠 展
2月24日(土)~3月31日(土) 11:00~18:00
諄子美術館(Junko Museum of Art)
北上市大通り1-3-1 おでんせプラザぐろーぶ5F

-----

そしてもうひとつ、気になるDMをご紹介

-----

手仕事フォーラム主催
「手仕事逸品の会」
染織:蟻川喜久子 竹細工:上平福也 型染:小田中耕一
2月17日(土)~2月20日(火) 10:00~16:00
岩井沢家 特設ギャラリー
滝沢村葉の木沢山355-2

-----

お近くの方はぜひ。
自分たちもどちらも行く予定です。

P.S.
アシタハタッキートツバサデス
メイキング-16

長い時間が作り出した古い白の壁はできるだけそのままに。
そして新しく作った壁は真っ白くする。

8月18日
さて今日からペンキ塗り。
購入した色は「白」のみ。
脚立は岩井沢さんより拝借(感涙)。
自称ペンキ塗り名人の背の高い友人が秋田から助っ人。
その友人の指導のもと、まずは養生のやりなおし。
床前面をビニールで覆い、そして最も重要だと豪語する
マスキングテープ貼り。
角というカドにぜーんぶマスキングテープを貼る。とにかく貼る。
いつになったらペンキが塗れるのか心配になるほど時間がかかる。
「や゙っど貼゙り゙終わっだー!」
さあ塗るぞー!
それぞれ持ち場を決めてペンキ塗り開始。
「・・・(しーん)」
ローラーと刷毛の音だけが聞こえる。
ふと気づくと全身汗だく。
先日の教訓を生かし、グビグビ水分補給、しっかり休憩。
暗くなってきたので今日の分終了。
明日に備えて早く寝よう!
のはずが
何故か
(なぜ?)
ヨナイでヤキビー→カラオケ
帰宅は午前様。

つづく

ウェンズデイ。
曜日の響きとしては一番好きです。

cartaは今のところ水曜日を定休日とさせてもらっています。
ただ、先週と今週(明日2/7)は水曜日も営業しております。

先週初めての水曜営業をしたところ
いままでいらっしゃったことのないお客さまが多く来店してくださいました。
ほー、と思う反面
水曜定休が定着しつつあることを実感したりしていました。


 
節分が過ぎました。

去年の節分の日に相棒が会社を辞め、弘前のおいしいお店で
二人でおつかれさん会をしたのでした。
「これからの新しい生活を楽しんで!」
というイタリア語のメッセージを入れてもらったお菓子にジーンと
なったなあなどと思い出しています。
節分の名の通り、自分たちにとっても区切りの日だったのです。

あれから一年。
いろんな方々のお世話になり、住む場所、店舗の場所が決まり
今現在があり、後厄やら八方塞やらなにやらを抜け、新たな気持ちで
行くぞ、という感じです。

話は変わりますが。
現在お店にDMを置かせてもらっているものをご紹介。

----------

「早春の花入展」
明日の2月5日(月)まで 11:00~18:00
盛岡市中ノ橋通 クラフト藍さん

----------

「6th JUNCTION」
岩手大学、山形大学、宮城教育大学、東北生活文化大学、
東北芸術工科大学、秋田公立美術工芸短期大学
6大学の版画交流展。
2月7日(水)まで 9:00~19:00(最終日の7日は17:00まで)
宮城県仙台市 せんだいメディアテーク5階ギャラリー

お近くの方はぜひ。
お知らせ

<店舗案内>
喫茶carta
〒020-0023
盛岡市内丸16-16
(県民会館裏手)
MAP
019-651-5375
定休日 毎週水曜と最終火曜
営業時間 11:00~20:00
駐車場なし
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ご感想はコチラから
ブログ内検索
アクセス解析
≪BACK NEXT≫
忍者ブログ [PR]