忍者ブログ
81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メイキング-21

8月23日

午前中に保健所へ申請書類を提出。
「ショーケースの裏には仕切りがあるんですか?」
「いえ、ショーケースを仕切り代わりに…」
「それではダメです。仕切りいれてください」
「は、はい!」
プロだなー、図面見ただけでわかるんだな。
などと、当たり前?のことに感心する毎日。
実際の審査日が8月29日に決定。ふぅー。

お店に行き、あれやこれや準備作業をしていると
作業着姿のおじさん(orおじいさん)が入ってきた。
「ガスの点検にきましたー」
ん?もしかして怪しい業者さんかな?
と思いながら、よくよく話を訊くと
どうやらガス会社から正式な依頼を受けての定期点検と判明。
店名を聞かれ、「carta(カルタ)です」と答えると
「お?手紙だな」と返ってきてびっくり。
聞けばその方は昔船乗りで、スペインの辺りによく行っていたらしく
今でもスペイン語を覚えているのだそうだ。
なんだかとても嬉しかった。

夕方、例のショクセンそしてコールドテーブルなどの試運転を担当の方と実施。
盛南にできるAEONに入っているお店の厨房も幾つか担当しているらしく
超多忙な中、こんな小さなお店の機器試運転にきてくれた担当さん、ありがとう!


8月24日

午前中「まつばや」の2階で二人で打合せ。
昔から少しずつ買い貯めてきた椅子やテーブル。
いよいよこのコ達が陽の目をみる時が近づいている。
方眼紙をお店の形に切って、その上で椅子やテーブルにみたてた小さな紙片を
レイアウトする。
そして、あの空間に置いた姿を想像。

-しばし沈黙-

ちがうちがうちがうね、こうじゃないね。
カサカサカサ、じゃコレは?

-しばし沈黙-

いやいやいやー…

などといままでもやってきたことをまた午前中一杯やって
最終案が出た(と思う)。
あとは実家にあずけてあるあのコ達を実際に置いてみて、だ。

午後から業者さんへキッチンの細々したものなどを購入しに。
前日の夜に広辞苑なみに分厚い厨房用品カタログをピラピラめくって「コレ」
と思うものに付箋紙をつけていおいたのだが、実際見てみると迷いだす。
結局はほとんど直感で必要だと思うものを次々にカゴへ。

ついでホームセンター数箇所をはしご。
ここでも直感勝負(しょうぶ?)でお買い物。
何故かまた白ペンキもカゴに入っている・・・(まだどっか塗るんだ)。

そしてお店のオーディオをどれにしようか相談。
電器屋さんで深く検討。
何度も店員さんを呼ぶ面倒くさいお客さんになる。
①いまもってるものをつかうか
②むかしからほしかったでもたかいものにするか
③そんなにほしくないけどねだんもおともまーまーなものにするか
候補は3つに絞られた!
(全然絞られていないような気もする)
PR



一杯のコーヒーやお茶を飲みながら
本を読み、ぼんやり音楽を聴き、手紙を書いたり
あれこれを整理しているうちに落ち着いたり、何かに気づいたり
ひらめいたり。
窓の外を眺めながら自分のことを見つめなおしたり
幸せな気持ちになったり、次はこうしようと思ったり
ふっと一息ついたり。
自分の生活の中のリセットのポイントになったり。
そして、大切に思う人と一緒に話をしたり。
そういう時間は本当に素敵だし大切だと思っています。

たくさんの人数で楽しくワイワイ、というのも必要なことだと思います。
そしてそういう場所は、ちゃんとあります。

ただ、人と何かをシェアできる自分を作るには「自分のための時間」を
きちんと取ることが必要だと思っています。
自分たちはそう思います。

このお店がいろんな人にとって
「自分のための時間を過ごすことができる場所」
になればいいな、と思っています。

先日は秋田から兄家族そして友達。
今日は秋田から両親。
秋田土産のお菓子(もちろん金萬、そしてどらやき))と山菜に
囲まれて幸せなひととき。

余談ですが、連日のどらやき事件は、秋田のどらやきで
「どやらき三部作」を締めくくってもらいました。アリガトウ!

もひとつ余談ですが、「秋田名物金萬」は大好きです。
おいしいと思います。
秋田に帰ったときには必ず秋田駅前の公営駐車場の下にあるお店で
ホカホカのを「2個ください」と買って、すぐ食べます。
パックになっていないものは箱もなかなかカワイイのです。

両親からは山菜(しどけとアイコ)と細いたけのこ。
すでに食べられる状態で持ってきてくれました。(ありがたい)
細い細いたけのこは採っても皮をむくのが一苦労なのですが
味噌汁にするとダシが出て本当においしいのです。

そういえば先日、兄が来たときには小岩井のあたりがすごい渋滞に
なっていたと聞きました。一本桜?
友人もやはり角館付近と小岩井あたりで渋滞にはまったそう。
やはり桜?
今日来た両親に聞いてみると「全然」。
いろいろです。

そろそろ連休も終わりに近づいてきました。
みなさま、楽しいお休みでしたでしょうか。

ここで来週の営業日についてのお知らせです。

5月9日(水)定休日
5月10日(木)臨時でお休み
5月11日(金)臨時でお休み

上記の3日間を連休にさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。



昨日は矢野顕子出前コンサートでした。

お店は17:00に閉めたのですが、それまでたくさんのお客さまに
お越しいただき、さらには閉店間際には全員が
「これからアッコちゃんに行きます」
というお客さまで満席になり(といっても12席のお店です)
アッコちゃんのCDが流れる中、楽しい時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございます。

岩手県公会堂のホールは初体験でした。良かったです!

アッコちゃんが初めてこの公会堂をみたときに
「あーら、よく残ってたわねー」と思ったと笑わせてくれました。
そして「みんなで協力して、ここはなくしたらダメよ」と。
アコースティックなものがこんなに響くホールはなかなかないわよと
ピアノを楽しそうに響かせていました。
最新の技術で、隅々まで音響のことを考えて作ったホールが必ずしも
いいというわけではなくて、公会堂のようにたくさんの時を経たものが
醸し出す「何か」が音に影響を与えることは必ずある、というような
ことを言っていました。
盛岡いいところ!

実行委員会のみなさま、お疲れさまでした。
きっと実行委員会のHPを見てcartaに来てくださったお客さまも
いらっしゃったと思います。
ありがとうございます。
とても楽しかったです!(いっぱい泣きました)

コンサートが終わった後も、「アッコちゃんが好き」ということで
繋がった友人たちと
「大寒町」が良かった、「さようなら」が良かった
「SUPER FOLK SONG」、「Night Train Home」「グッドモーニング」。
とにかくアッコちゃんは天才だ、などなどとたくさん話をしました。

いい一日でした。


cartaのお客さまの中に、店内のポスターを見て「来るんですか?」と
驚いて予定を変更してまでチケットを買いに行った方や
「ここのブログで見てすぐチケット買いました」という方々
とにかく年齢問わず「アッコちゃんが好き」という方が意外にも多く
(ほんとに)
いろんな方とお話するきっかけをもらいました。


ちなみに昨日、お店を開けて一番最初にかけた曲は「BAKABON」。
そしてコンサートの一曲目もなんと!「BAKABON」。
これでいいのね、と思ってそれだけでナミダ。


あ、妄想は現実にはなりませんでした。ふふふ。


連休に入り、ご旅行で盛岡へいらしたお客さまが多くなってきました。

「インターネットで見つけて」とか「どこどこのお店で聞いて」とか
本当に嬉しいなと思います。
ありがとうございます。

今日は通りがかりのおじいさんがドアを開け
「どんど晴れのロケ地を見てみたいのですが、どこかわかりますか?」
と聞いてきました。
画面に映った、知る限りのところを伝えることができたと思いますが
先日の放送では、お店の近くの大銀杏の樹が出てきて、なんとなくソワソワ。



余談。
昨日は東京の新川の梅花亭のどらやき
今日は阿佐ヶ谷のうさぎやのどらやき
連日大好物のどらやきをいただきました。不思議。
明日はどこのだろう。

桜がとても美しいです。
昨日の夜、お店が終わってから満開に近い石割桜を見に行ってきました。
(お店から徒歩5分くらいです)
昼間とはまた違って、暗い中に白い花がなんともいえない、静かないい雰囲気でした。

市役所の裏の桜も色づいてきています。
中津川の散歩も気持ちよさそうです。

そして、お店の近くの公園の梅もまだまだキレイです。

連休中は水曜日も休まず営業しております。

ただし

4月30日(月)11:00~17:00
5月03日(木)11:00~17:00 

この2日間は、閉店時間を17:00とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

今日は今朝からアッコちゃんの出前コンサートのポスターが
ひらりと舞い込んできました。
う、うれしい。

どなたかが「アッコちゃんのポスターをお願いするならあそこへ」
とご指名してくださったそうで、実行委員会の方がいらっしゃいました。
好きだ好きだと言っていると、こんなことも起こるのですね。
楽しいです。嬉しいです。
まさか自分のお店でアッコちゃんのコンサートの「お知らせ活動」に
参加できるとは思いもしませんでした。
おもしろいです!

という訳で、今一度声高らかに!

ゴールデンウィークの5月3日(祝・木)は

「矢野顕子出前コンサート」

場所 岩手県公会堂
開場 17:15
開演 18:00
チケット前売り4800円
    当日 5300円

会場となる岩手県公会堂も80年を経たすばらしい建物です。

ピアノとアッコちゃんはひとつです。
歌声はもう単なる声ではなくてアッコちゃんそのものです。
聴いたことがない、という方もこの機会におでかけしてみては
いかがでしょう。



ちなみにこの日はcartaも17:00で閉店させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。


お店の近くの公園の梅が咲き始めました。
梅の香りも気持ちよく、見ごろです。





ひっそりと、看板を掛けてみました。



鉄の板は岩井沢工務店さんよりご好意で。
(ありがとうございます!)
そして
その鉄の板にはショップカードと同じ字体の店名と、そして友人が
描いた絵を。
(真理ちゃんいつもありがとう!)
そしてそして
今回それらを鉄の板に彫ってくれたのは、小関晶子さん。

彼女は地元の岩手大学芸術文化課程 造形コース(美術)
金属工芸研究室の4年生。
いつも来てくれる岩手大学の女の子に
「こんな看板を作りたいと思っていて」
と何気なく相談したところ
「あ、多分できると思いますよ」
と彼女を紹介してくれたのでした。
深くキッチリ彫るには板が少し薄かったり、絵の繊細さをどこまで
忠実に再現できるかなど、いろいろと大変だったと思いますが
とても素敵な看板ができました。
忙しい中ありがとうございます。

きっと陽の光の中でも、夜の灯りの中でも、ひっそりと
主張することと思います。

いろんな方のご好意、本当に感謝です!

小冊子が届きました。

「一汁三菜 弥生」

松本市の日本料理「温石」とギャラリー「tadokorogaro」による
季刊の小冊子です。
お品書きとイラストを自分の中で膨らませるのは楽しいです。
とても素敵な読み物に心を正しました。

お店で販売をしています。
ぜひお手にとってご覧いただきたいと思います。


また、tadokorogaroでは下記の催しが予定されています。


三谷龍二著「僕のいるところ」 
主婦と生活社刊 出版記念巡回展


2007年 4月16日(月)より21日(土)
11am-4pm

tadokorogaro タドコロガロ
3900803 長野県松本市元町1-3-27
電話 0263-36-0985
JR松本駅より車で8分


会期中「温石」にて春の宵「一汁三菜」
要予約


松本におでかけの方はいかがでしょう。
とても気持ちの良い季節だと思います。



「公会堂でアッコちゃんの出前がきけたらいいのにねえ」

と思っていたらなんと、矢野顕子さんが岩手県公会堂へ出前に
来るというではありませんか!

このニュースを知ったときは、誰が呼んでくれたのだろうと
本当にいい人たちがいるなあと思いました。

そして本日、チケットを求めて公会堂へ。
(実は同時刻にあいぼうはおでってへ行っていた)
ドキドキしながら行ったら誰もいない。整理券番号は001。
待っているとなんとhinaさんが!hinaさんは003。
チケットを求めて並んだ?のは計3名。
身近にアッコちゃんファンがいるとなんだか勇気が湧きます。

頼まれたチケットも無事手に入りましたからー!【業務連絡】

おととし、青森県立美術館の開館前のアレコホールで座布団に座って
観た出前コンサートもすんばらしいものでした。
アッコちゃんは実際に聴くとほんとにスゴイですよ。
何かが変わるかもしれませんよ。

盛岡で、しかも公会堂で聴けるなんて本当に楽しみです!
呼んでくれた方々、ありがとう!

アッコちゃん、cartaにお茶しに来ないかなー(妄想)。
お知らせ

<店舗案内>
喫茶carta
〒020-0023
盛岡市内丸16-16
(県民会館裏手)
MAP
019-651-5375
定休日 毎週水曜と最終火曜
営業時間 11:00~20:00
駐車場なし
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ご感想はコチラから
ブログ内検索
アクセス解析
≪BACK NEXT≫
忍者ブログ [PR]