×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日 2/1 は 12:00 オープンとさせていただきます。
12:00 ~ 20:00(L.O.19:30)です。
どうぞよろしくお願いいたします。
今朝店に来たら、ちょっと前から店に活けていた椿のつぼみが
少し開いていました。
ちょっとだけ咲き始めた椿を見たお客さまがとても嬉しそうだったのが
印象的でした。
そして今日は朝から大雪の盛岡です。
湿った雪で道路も歩きにくい状態の中、ご来店いただいたみなさま
ありがとうございます。
雪がたくさん降ると思い出すのは青森市での生活。
噂には聞いていたものの、あの雪の多さには本当に驚きました。
秋田や盛岡とはまた違う、とめどなく降ってくる雪。
今思うとやはりそういう土地柄、行政や一般市民も除雪に関しては
上手だったなあと思います。(個人的感想)
PR
F/style エフスタイルという新潟を拠点に活動している女性二人組をご存知ですか?
幸運なことに、盛岡では菜園のHolzにて商品が見られるので知っていらっしゃる方も
多いと思います。
新潟をはじめ、山形など日本の地場産業・伝統工芸品を中心にデザイン提案から
流通に関わることまで全てを一貫して行っています。
古くからあるものなんだけれど、今現在の私たちの生活の中で「使ってみたい」と
思わせるようなデザイン、そして品質の高い生活雑貨を提供しています。
その「エフスタイル展」、明日1月31日(土)からHolzにて始まります。
北東北では初めての展示となるそうです。
みなさま、これは見逃せません。
お時間のある方はぜひ。
エフスタイル展
2009/1/31 sat -2/8 sun
Holz
盛岡市菜園1-3-10
019-623-8000
11:00-20:00
おやすみをいただき
福島・郡山、長野・松本、東京・あきる野
と廻ってきました。
郡山では味噌を作るという初めての経験を。
仕込みたての味噌を車に積んでの旅となりました。
どの地でも、ほとんどどこかに行くこともなく
久しぶりに会う友達と色んな話をしました。
離れて暮らしていても、なにかしら同じような
経験を積んでいるんだということがわかって
勇気付けられたり、納得したり、気持ちを正したり。
友達に会うといつも前に進めるような気がします。
昨日からいつもどおりに営業しております。
先日中津川に2羽の白鳥がいました。
そしていつものように与の字橋の下を観察するといつもは1匹の鮭がその日は2匹に。
ちょっと目を遠くに移すと青い空と大銀杏。
こんな日は店に着くまでに気持ちがスッキリしてきます。
さて
今週の水曜日14日は営業いたします。
この日の営業時間は 11:00-19:00 L.O18:30 です。
そして
1月15日(木)~21日(水)までは冬休みをいただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
「はちしば」ってご存知ですか?
「もりげき八時の芝居小屋」(通称はちしば)、地元の劇団だけでも20以上あり
毎週のようにどこかで演劇公演が行われている演劇の街「盛岡」で組織された
制作委員※による舞台企画シリーズです。
※制作委員とは地元劇団の各代表と、委員会から委嘱を受けたプロデューサー
で構成されているそうです。
平日の仕事帰りに気軽にホールに立ち寄って舞台を楽しむ、というコンセプトが
10年以上にもわたって支持されているのだそうです。
この「仕事帰りに舞台を楽しむ」というところにとても共感。
さて、その「はちしば」ですが
今度の14日、15日に行われる「モノ・オペラ 声 La voix humaine」という公演で
97回目を迎えるとのこと。
「はちしば」でオペラは初のことなのだそうです。
しかもモノ・オペラとは最小単位のオペラ。
女性ソプラノ 丸岡千奈美
ピアノ 滝沢善子
原作 ジャン・コクトー(フランス)
音楽 プーランク(フランス)
演出 盛岡の劇団「架空の劇団」代表の劇作家・演出家くらもちひろゆき
制作・プロデュース 沢野いずみ
一人芝居のような、歌手のライブのような、見たことがないので
うまくは書けませんが、個人的にとても気になっています。
---
もりげき八時の芝居小屋 第97回
八時の芝居小屋制作委員会プロデュース
「モノ・オペラ 声 La voix humaine」
日時:
1月14日(水)と1月15日(木)
20:00開演(会場は開演の30分前)
上演は50分の予定
会場:
盛岡劇場タウンホール
盛岡市松尾町3-1 019-622-2258
料金:
予約・前売1000円、当日1200円
プレイガイド:
・大通佐々木電気・カワトク・盛岡劇場・盛岡市民文化ホール
・キャラホール・プラザおでって
お問合せ:
盛岡劇場 019-622-2258
---
出演者・演出者・制作者も盛岡在住の方々。
長い夜のお楽しみになりそうな予感がします。
みなさま、ぜひ。
なお、この公演と連動しまして、写真展も開催。
黒澤笑子写真展「夜からの電話」は1月10日から2月2日まで。
場所は中ノ橋通の六分儀。
この公演のフライヤーやポスターの写真は彼女が撮りました。
こちらもおいしい珈琲を飲みながらぜひ。
例年通り、年末年始も休まずにいつもと同じように店を営業していました。
店を始めてから、年末年始の営業をするのは三度目になりますが
年々少しずつお客さまも多くなり、そして帰省の度に寄っていただく
お客さまもいらっしゃって嬉しい日々でした。
ありがとうございます。
大晦日の夜は頼りにしている先輩の温かいお宅に行って紅白を見ながら年越し。
そのまま元朝参りへ。
「うす焼き」を初めて食べました。
盛岡で迎える新年も三度目。
これからもいろんな新しい経験や出会いを楽しむ気持ちを持っていたいな
と思います。
ここでひとつ冬休みのお知らせです。
1月15日(木)~21日(水)まで休みをいただきます。
なお、1月14日(水)は営業 11:00~19:00 L.O18:30 いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
大晦日。
12時にオープンして午後の光を堪能しながら二人で今年を振り返ってみました。
1月は人生初のワカサギ釣りへ。
2月はHolzで行われたA.O.バッグ展での出張喫茶。
3月からcartaの初めての試みとして「cartaの手紙4 ハーブの教室」をスタート。
4月はcartaでの初ライブ、レイチェル・ダッド+川手直人。
5月は「cartaの手紙5 書籍販売まど枠本展 ワルツの速さで」を開催。
cartaの中が小さなブックストアになりました。
5月後半から6月頭にかけてお休みをいただき、能登・金沢へ。
6月は「Book Cafe てくり」に二日間出張喫茶へ。りんご箱古本市へも参加。
7月は夏に備えて体力温存。
8月は小泉誠トークライブin盛岡「こい話」へ参加。
9月は13日に岩手県公会堂にてアン・サリー+ポートオブノーツのライブを主催。
いろんな方々にご協力をいただきました!感謝感激感涙!
そして15日に無事2周年を迎え
28日にはHolzで行われたgraf STANDARD EXBITION 内の企画としてcartaを会場に
sunao&ownの会を開催。
10月はライブで燃え尽き、体力温存月間。
11月には再び川手直人ライブをcartaにて開催。
12月は3月から始まった「ハーブの教室」を無事終了。
という感じの一年でした。
大晦日もたくさんのお客さまにお越しいただきました。
この一年、店に足を運んでくださったお客さまはじめ
出逢った方々、お世話になった方々、支えてくれた友達、家族に心から感謝です。
来年はどんな事と出逢えるのか本当にワクワクします。
これからもcartaをどうぞよろしくお願いいたします。
みなさま新しい年も健康で幸せな一年になりますように。
carta 加賀谷真二 奈穂美
年末年始の営業はコチラ
年末の挨拶を交わすことが多くなりました。
帰省されたお客さまがご来店、「お元気でしたか?」
の挨拶も増えてきました。
気づくともう今年もあと二日。
特に変わりなくのんびり穏やかに年越しをしたいなあと
思っているところです。
そうえいば、昨夜は久しぶりにザゼンを見かけました。
足取りも軽く、元気そうでした。なぜかほっと一安心。
こうやって一年の締めくくりの日々に、笑顔の交換ができるのは
幸せなことだなあと感じます。
ここ数日は冷え込んだお天気で、相棒にはしもやけ警報発令中。
みなさまお元気で暖かくしてお過ごしくださいませ。
年末年始の営業はコチラ
今、「かるた」が流行っているらしいのです。
そうなのかあ、と思っていたら
先日、お世話になっている方から「沖縄かるた」という面白いかるたをいただきました。
ご覧になりたい方はこっそり沖縄に関する言葉をかけてみてください。
そっと席までお持ちします。
昨日本屋で村上春樹の「村上かるた うさぎおいしーフランス人」を見かけました。
村上春樹さん大好きですが、こういうのが出ていたのは全然知りませんでした。
ところで本日、外はとても冷え込んでいて静かな店内ですが
年末スペシャルコーヒーとして「ハワイコナ」をお出ししております。
限りがありますのでご了承くださいませ。
12・27 寒い雪の午後追記
ハワイコナは終了いたしました。
ありがとうございます。
年末スペシャル第二弾、明日からはブルーマウンテンをお出しします。
こちらも限りがあります。ご了承くださいませ。
大晦日の追記
ブルーマウンテンもおかげさまで終了いたしました。
ありがとうございました。