×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012年も大みそか、年が明けるまであとわずか。
今年一年、店に足を運んでいただいたみなさま
出会った方々、お世話になった方々、遠くの場所で応援してくださってる方々
などなど
ありがとうございます。
少し前にも書きましたが
一年間、お客さまがいらして、店を開けていられた、ということが本当に今年
の一番大きな出来事だったと思っています。
今日は暮れのご挨拶を交わす中、ぐっときてしまうタイミングもありました。
今日が過ぎたら新年、変わるような変わらないような不思議な気もするのですが
あらためて「今年もありがとう、佳いお年を」とお互いが交換するって
本当にいいものだなと感じます。
また来年もどうぞよろしくお願いいたします。
みなさま、佳い新年のはじまりをおすごしくださいませ。
carta 加賀谷真二 奈穂美
明日1/1のは12:00~18:00までの営業です。
明後日1/2は定休日です。
クリスマスにお年玉企画のようなお知らせです!
---
『 minä perhonen ? (ミナ ペルホネン?)』 刊行記念トークイベントのお知らせ
皆川 明 氏 トークイベント
「終着点のないことを目指して進んでいけたらと思う。」
ブランド設立16年目を数えるファッションブランドのミナ ペルホネン。
その歩みを言葉と写真で表現する書籍『ミナ ペルホネン?』が
昨年4月にビー・エヌ・エヌ新社より発売となりました。
本書の刊行を記念し、各地を巡回してきましたトークイベントも
今回が最終回となります。
ふるってご参加ください。
過去、現在、未来へと、つくり続けられる「もの」。
「もの」をつくり重ねてきた、そしてこれからもつくり続けることを目指す、その眼差しから、
今の時代、「もの」を作るということ、デザインすることへの思いを語ります。
<イベント詳細>
・日時:2013年1月5日(土) 開場13:30/開始14:00
・場所:岩手県公会堂21号室
・定員:50名(※要予約)
定員となりましたので、ご予約の受付けは終了いたしました。
・入場料:1,000円(1ドリンク付き)
・予約方法
喫茶cartaまでメールまたは電話にてご予約下さい。
Mail:kissa-carta@cpost.plala.or.jp
TEL:019-651-5375
〒020-0023 岩手県盛岡市内丸16-16
営業時間:11:00~20:00(水曜休)
※お電話は、営業時間内にお願いします。
-タイムテーブル-
13:30 開場
14:00~15:30
第1部 トークイベント「終着点のないことを目指して進んでいけたらと思う」
-休憩-
16:00~17:30
第2部 ダイアログ(対話) 「皆川さんに聞きたいこと」
参加者の方々と皆川さんとの自由な対話の時間です。
一緒にお茶を楽しみながら、ゆっくりのんびり、皆川さんに
聞いてみたいこと、一緒に考えてみたいこと、などなど
この機会に皆川さん×盛岡参加者で色んなダイアログして
みませんか?
皆川 明
minä perhonen デザイナー
1967年生まれ。時の経過により色褪せることのない服を目指し、1995年に自身のファッションブランド「minä(2003年よりminä perhonen)」を設立。オリジナルデザインの生地による服作りを進め、国内外の生地産地と連携して素材や技術の開発に注力する。デンマークkvadrat社、英リバティ社をはじめとするテキスタイルメーカーにもデザインを提供。2006年「毎日ファッション大賞」大賞を受賞。2009年10月にはオランダAudax Textielmuseum Tilburgにてデザイン展が、2010年9月には東京・青山のスパイラルガーデンにてミナ ペルホネン展覧会「進行中」が開催された。
書籍『minä perhonen ?(ミナ ペルホネン?)』
著者:ミナ ペルホネン
出版社:ビー・エヌ・エヌ新社
ファッションブランド「ミナ ペルホネン」15 年の歩みを言葉と写真で織りなす本。「特別な日常服」をつくりたい,という気持ちから1995 年に皆川 明が立ち上げたファッションブランド「ミナ ペルホネン」。オリジナルの図案によるテキスタイルをデザインすることから服づくりを行い,詩情と物語性を含むファッションを生み出し続けている。ミナ ペルホネンの洋服を身にまとうと,気持ちが軽くなったり高揚する。そんな不思議な魅力をたたえるものづくりには,ファッションの既成概念を覆す独自のブランド哲学が貫かれている。本書は,ミナ ペルホネンが積み重ねてきたこれまでの時間,思想,取り組みをビジュアルと言葉で束ね,表現する試み。「時間」「刺繍」「想像」「風」「反復」といった50 のキーワードを軸に,ものづくりの根底にあるデザイナーの熱い思いや社会へのまなざし,制作過程で交わされるさまざまな人との妥協のないやりとりが語られ,テキスタイルやアトリエ,工場の様子などの豊富なビジュアルが,それらの言葉にリアリティを与えている。アートディレクションは,ミナ ペルホネンのグラフィックを数多く手がける菊地敦己によるもの。15 年の歩みが凝縮された本書から,情感あふれる表現の核となる揺るぎない信念を感じてほしい 。
cartaの年末年始の営業時間について
12月22日(土)11:00~20:00
12月23日(日)11:00~20:00
12月24日(月)お休み
12月25日(火)11:00~20:00
12月26日(水)定休日
12月27日(木)11:00~20:00
12月28日(金)11:00~20:00
12月29日(土)11:00~20:00
12月30日(日)11:00~20:00
12月31日(月)11:00~18:00(時短)
01月01日(火)12:00~18:00(時短)
01月02日(水)定休日
01月03日(木)11:00~19:00(時短)
01月04日(金)11:00~19:00(時短)
01月05日(土)公会堂21号室に出張予定
01月06日(日)11:00~20:00
年内のモーニング営業はお休みとさせていただきます。
※1月5日の出張についてはもうすぐお知らせできると思います。お楽しみに!
さきほど、今年最後の「carta温泉」(ラヂオもりおか76.9MHz)の放送を
終えてきました。
今年一年を振り返り、一番先に思ったのが
今年もcartaという喫茶店を続けられてよかったなあということ。
もはや何が起こってもおかしくない昨今、お客さまがいらして
店を開けていられて、ということが本当に大きな出来事なんじゃないかと
思いました。
1月は岐阜の多治見の「ギャルリ百草」さんへの出張
2月はドイツのピアニスト、ヘニング・シュミートさんのライブ(公会堂21号室)
そして青木隼人さんの朝の会(carta)と夕べの会(Cyg)
3月はおとなしく日々を過ごし
個人的に山形へ畠山美由紀さんのジョニ・ミッチェルナイトを聴きに行く
4月はmama!milkのライブ(公会堂21号室)
そして青木隼人さんとの「音と綴る」(carta)
そしてモリブロのcartaでの街かど企画「音楽家の本棚」がスタート
5月はモリブロ、モリブロコンチェルトの中山うりさんライブ(公会堂21号室)
個人的に山形へカルロス・アギーレさんキケ・シネシさんライブを聴きに行く
6月は盛岡でのさんかく座開催
そして畠山美由紀さんおおはた雄一さん笹子重治さんライブ(内丸教会)
個人的に益子・那須の旅
7月は保健所の更新があったり岩手山登山したりぷんたが来たり
8月はじっと暑さをしのぎ(cartaは体力がないので夏の催し物を控えています)
9月は無事に6周年を迎え、
青木隼人さん朝の会と「音と綴る」の二回目を開催(carta)
そしてcartaでの初の語りの会、柴川康子さんをお迎えしての「ただようことば」
10月はCygの佐佐木さん展示のスペシャルメニューのチョコレートケーキを焼きつづけ
11月は久しぶりのcartaでの棚展「cartaのcarta展」を開催
そしてCygの大柳さんの展示のスペシャルメニューのビジネスあんぱんを焼きつづけ
そして比屋定篤子さん・笹子重治さんライブ(公会堂21号室)
12月は個人的に上原ひろみさんのライブを聴きにいったり
数々のライブを聴きに行く日々。
ざっとこんな感じの一年。
来年はどんな感じかな。
今日のcarta温泉では畠山美由紀さんの「その町の名前は」を選びました。
おおはた雄一さんの作詞、美由紀さんの作曲。
また来年もいろんな町でいろんなひとにあえますようにと願って。
11月1日から12月3日まで開催しておりました
cartaのcarta展が無事に終わりました。
たくさんのお客さまにご来店いただきました。
ありがとうございます。
ポストカードを作ってくださった参加のみなさまにも
ありがとうございました。
また来年、同じ時期に開催したいなと思っています。
そしてまたいつか開催される棚展をお楽しみにしていただけたら。
ありがとうございました。
小さな街さん。
街づくりやいろいろ、仙台でご活躍中です。
さらりとお伝え出来たらいいのかもしれませんが、ここはブログをご自分で
ご覧になったほうが伝わってくると思います。ぜひクリックを。
小さな街さんからは2種類のポストカードが届きました。(完売御礼!)
「月刊佐藤純子」でおなじみの書店員、佐藤純子さんのイラストによるカードと
小さな街さんのトレードマークを辻恵子さんが切り絵にしたカード。
どちらもぱっと目を引く楽しいカードでした。
ご紹介より前に完売、申し訳ございません…。
そして辻恵子さん。
切り絵作家。東京在住。
店内には13種類届いております。
仙台の「小さな街」さんが辻さんの展示を仙台で企画されたときに
前述の辻さんの切り絵をもとにしたポストカードを作られたのですが
そのカードをcartaでもお取り扱いさせていただいたことから今回の参加へ。
会津のブックイベント参加されていた辻さんが、その足で仙台へ。
小さな街さんはじめ、仙台で盛岡の話を耳にしたらしい辻さんはその足で盛岡へ。
お名前はいろんな場面で拝見しておりましたがお会いしたことはなく、共通の知人を
介して辻さんとお会いすることができました。
carta展のお話をすると「やりたい!」とおっしゃってくださってあれよあれよという間に。
carta展のお知らせハガキにもお名前を載せることができないタイミングで参加が
決まったのですが、カード類が届いたのは一番早かった辻さん!
なんて仕事のはやい方なのだろう!と思いました。
小野さんを含めて繋がることの楽しさ、優しさ、嬉しさに感謝です。
小野さんは会期中に盛岡へも足を運んでくださいました。
ありがとうございます!
辻さんの切り絵、とにかく驚きました。印象に残ります。
え、え、え、見えてきたー!みたいな感じで楽しいしおもしろい。
お客さまに「よーく見てみてください」とお伝えしすると、数秒後、たいていのお客さまは
わかった!と楽しそうなお顔になります。これが本当に楽しいです。
ほやほやの新作(季節にぴったりです)も追加で届いております。
ぜひお手にとってご覧いただけたら嬉しいです。
店内には辻さんからいただいた辻さんの絵本もございますのであわせてどうぞ!
いやー、辻さんのアタマの中、視線を体験してみたいです。
いつものことの、ちょっとの目線の違いなのでしょうね。
生活の中にもその楽しさは無限にあるんだよ、というメッセージにも感じます。
ということで、明日までのcartaのcarta展、どうぞよろしくお願いいたします。
皆川明さん。
ミナペルホネンデザイナー。
皆川さんからは直筆の絵葉書が5枚届きました。
こちらは店内に展示させていただいております。
販売はございません。
色の移り変りが美しい絵葉書です。
「わたし」がふわりと存在しています。
見る人にとって様々な想いが生まれるカードだと思いました。
ぜひご覧いただきたいと思います。
ある日突然、知人が皆川さんを連れて来てくれました。
以前盛岡で活動をされていたミルウフの中田さんです。
cartaのコーヒーの37(ミナ)を飲んでいただき、あれやこれや、気づいたら
2010年に盛岡でイベントをご一緒させていただくことに(びっくり!)。
今回もお声がけしたら「自分で絵葉書を描きます」とお返事をいただき
到着したのもとても早い段階でした。
皆川さんとの何気ないやりとりや、一緒に何かを作る時の熱意、
はっとする集中力と冷静さ。そんなことにふれるたびに
こちら側が気づかされることがたくさんあります。
また楽しいことが一緒にできますように。
<12月2日(日)のモーニング営業はおやすみ、11時オープンです>
仙台在住の画家、樋口佳絵さん。
ご活躍中の樋口さん。
樋口さんからは6種類のカードが届いています。
ここ10年くらいの間の樋口さんの作品に少しずつ触れられるような
セレクトのカードになっております。
樋口さんとは、ねこがつなげてくれました。
保護センターから引き取り、里親に渡すまでの乳母的な役割と、里親探しの
ボランティアをされている樋口さん。
樋口さんのその様子を、ボサノバをうたう吉田慶子さんを通して知りました。
なので吉田慶子さんからのご縁でもあります。
吉田さん、樋口さんを通じて里親になったのです。
以前、秋田で発行されていた「北風」という冊子では樋口さんの特集号が
ありました。
とても心に残っています。
お互いに面識のないときにcartaにご来店いただいてたことがあったり
好きな音楽が一緒だったり、少しずつひとつずつ嬉しいことが増えていって
おもしろいなあと何度も思いました。
静かにユーモアを秘めた、心の真実、という印象の絵のカードたち。
樋口さんの作品がポストカードになっています。
ぜひご覧いただけたら嬉しいです。
いつか直に作品を見つめる日を夢見て。
まだまだ11月がたっぷり残っているような気分なのですが
なんと!明日から12月だというではありませんか。
11/1から店内で開催しているcartaのcarta展、ご好評いただいております。
会期を延長しまして12/3(月)までといたします。
完売したものや、残り少なくなっているカードもございますが
一目ぼれのカードでぜひどなたかにお便りなさってみては。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
明日12/1からは内丸イロイロ(16-16)のCygでは新しい展示がスタート。
一周年を迎えるのですね、おめでとうございます!
高橋克圭 「顕現する厚み」
12/1~12/23
今回、cartaでの特別メニューはございませんが
展示の後や、同じビル内のrasikuさんでのお買い物の後にでも
一息ついていただけたら嬉しいです。
ぜひ内丸界隈、中津川界隈、桜山界隈、歩いての散策をおすすめいたします。